道枝駿佑主演「金田一少年の事件簿」第5話5・5%

1: ひかり ★ 2022/06/06(月) 10:29:00.67 ID:CAP_USER9

なにわ男子の道枝駿佑(19)主演の日本テレビ系連続ドラマ「金田一少年の事件簿」(日曜午後10時半)第5話が5日、放送され、平均世帯視聴率が5・5%(関東地区)だったことが6日、ビデオリサーチの調べで分かった。平均個人視聴率は3・2%だった。

第1話は世帯7・8%、個人4・5%。同ドラマは4月23日に発生した北海道・知床での海難事故を受けて第2話の放送を延期し、代替で5月1日に放送された堂本剛主演の同作第2シリーズ「悪魔組曲殺人事件」(96年7月13日放送)は世帯5・0%、個人2・9%だった。5月8日放送の第2話前編は世帯6・2%、個人3・6%、同後編は世帯6・7%、個人3・9%、第3話は世帯6・1%、個人3・4%だった。第4話は世帯5・7%、個人3・3%だった。

同作は週刊少年マガジン連載の同名大人気漫画を原作とした謎解きミステリー。今回が95年の初放送から5度目の新作。5代目金田一一(はじめ)を道枝が演じている。

第5話は「金田一少年の殺人」。有名ノンフィクション作家の橘(勝矢)のパーティーで、隠してある新作原稿のありかを導く暗号問題が出された。原稿には、とある出席者の犯罪が実名で暴かれているといい、手に入れられれば大ヒット間違いないと、パーティーの参加者たち(渡辺大・戸塚祥太・山西惇・宮澤エマ・今井隆文・ゆきぽよ)は必死になる。

そんな中、一(道枝駿佑)はゲストのグラビアアイドル、桂木優里奈(ゆきぽよ)が、酒に酔った橘に絡まれているのを助けるが橘は一に激怒、謝罪に向かった一の帰りが遅いのを心配して、後を追った佐木(岩崎大昇)たちが目にしたのは、なんと橘の死体の横で、血の付いた凶器を手に佇む一の姿だった…!

日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/47c01de8b29a77fbb1a0536ba6b7ae0e084c1f98


3: 名無しさん@恐縮です 2022/06/06(月) 10:30:08.50 ID:vkHuxGcH0
金田一のドラマはシリーズを重ねる毎にコレジャナイ感が大きくなっていく

 

19: 名無しさん@恐縮です 2022/06/06(月) 10:56:17.76 ID:JejXNU4i0
>>3
初代が良すぎて…
初代メンバーのまま何回かシリーズやって終わらせておけばよかったのに

 

126: 名無しさん@恐縮です 2022/06/06(月) 12:41:36.32 ID:ESswRIJX0
>>19
初代のメンバーで38歳の金田一やってくくればって思ってたんだけど剣持のおっちゃん亡くなってたのを忘れてた

 

4: 名無しさん@恐縮です 2022/06/06(月) 10:30:13.76 ID:TIDIBNWA0
なんか話詰め込みすぎてぱっぱと進め過ぎな感じする
昨日の話なんて3,4週掛けたほうがいいのに無理矢理2週で終わらせようとしてる

 

5: 名無しさん@恐縮です 2022/06/06(月) 10:30:52.29 ID:JRmd4lc70
551ならず

 

8: 名無しさん@恐縮です 2022/06/06(月) 10:40:09.51 ID:82piPoj90
ドラマとかもはや誰も見てないな

 

9: 名無しさん@恐縮です 2022/06/06(月) 10:42:13.52 ID:nKUUd1ay0
いやー今回の話は酷すぎたね
殺人にまきこまれすぎだろw

 

10: 名無しさん@恐縮です 2022/06/06(月) 10:47:08.68 ID:UVRckqjW0
金田一って運動音痴設定のはずなのに今回の金田一は警察何度も撒けるぐらい俊敏

 

12: 名無しさん@恐縮です 2022/06/06(月) 10:49:14.33 ID:81r7FB8w0
じっちゃんになりかけて

 

13: 名無しさん@恐縮です 2022/06/06(月) 10:49:14.64 ID:Dq+pyi3T0
つべで金田一放送する内容のアニメバージョンのが先にUPされるんでそっち観ちゃうしな

 

15: 名無しさん@恐縮です 2022/06/06(月) 10:49:57.18 ID:5l2MjHBu0

 

45: 名無しさん@恐縮です 2022/06/06(月) 11:30:29.39 ID:TZLWPhj/0
>>15
これってただのちんちくりんの坊っちゃんにしか見えないけど
これが何なの?

 

20: 名無しさん@恐縮です 2022/06/06(月) 10:56:30.08 ID:RvWy76mz0
そもそも初回が7.8なんだからこの程度でしょ
もう興味持たれてないんだよ金田一ドラマに

 

24: 名無しさん@恐縮です 2022/06/06(月) 11:00:17.23 ID:l+7z7ofZ0
>>20
興味以前に道枝くんの演技は棒すき
山田くん参考にしてるだけある

 

64: 名無しさん@恐縮です 2022/06/06(月) 11:54:12.98 ID:LQmWyf8P0
>>24
演技上手くなってきてるけどな
少しは評価しても良いんじゃない?逃走するシーンなんかすごい体張った演技だよ

 

26: 名無しさん@恐縮です 2022/06/06(月) 11:02:04.02 ID:l3YV+EyK0
お口直しに堂本版の金田一少年の殺人観てきた
最近再放送して録画しておいたから見比べるとあまりに今の金田一がお粗末
最新技術あり金かけても27年前の金田一には演技演技音楽どれも勝てないんだなー不思議

 

280: 名無しさん@恐縮です 2022/06/06(月) 18:10:26.60 ID:U9Em60D10
>>26
構成も演出も良くない
出演者ではなく撮影側が原因

 

281: 名無しさん@恐縮です 2022/06/06(月) 18:14:27.42 ID:ADm8yCVt0
>>280
主演の道枝の問題だろう
でも今の時代は簡単には数字とれないしこれがキンプリやSexy Zoneでも数字低いと断言できる

 

290: 名無しさん@恐縮です 2022/06/06(月) 18:32:35.16 ID:C+k5uYrH0
>>281
道枝よりも剣持役の人の方が問題
後演出と脚本
初代と見比べても脚本最悪

 

371: 名無しさん@恐縮です 2022/06/07(火) 00:54:34.34 ID:Ex7IyYeu0
>>26
初代のほうがお金かけて丁寧に作ってると思う
今回のはもう話の内容と今の時代が違いすぎてその辺は気の毒だけど

 

372: 名無しさん@恐縮です 2022/06/07(火) 01:04:07.55 ID:zrNNiCam0

>>371
なんで君が制作費わかるんだw
仮に初代が金かけてたとしても今の時代はその分CGの技術は比べ物にならんぐらい最新でやれるはずだけどな
27年前なんてCG技術乏しいから全て手作りで金掛かってしまった感じだよね
今は丁寧に作ってくれてないの?事務所期待の新星なんだろ?この最新の子は

もし初代の剛がBS日テレ辺りで37歳の金田一1度きりならやると言ったら、その時は堤が承諾してくれそうだよな
スペシャルでBSや有料チャンネルでいいからやって欲しいもんだ
でも美雪ほとんど出なくて若手女性がバディなんだよね、今なら橋本環奈かな?

 

374: 名無しさん@恐縮です 2022/06/07(火) 01:09:30.79 ID:cjcEteXd0
>>371
初代よい理由を金かけて丁寧に作ってるからと言ったり
かと思えば初代は映像も演技も古臭いと貶されたり
なんか両極端ながら結局難癖で意味不明な理由作ってる感じだな

 

420: 名無しさん@恐縮です 2022/06/07(火) 08:01:22.16 ID:Q8msK/db0
>>26
今の時代のせいもあるかもしれんが最近は有名なプロデューサー、脚本家、演出家なんていなくなったもんなあ

 

29: 名無しさん@恐縮です 2022/06/06(月) 11:04:31.60 ID:PKbXYvLO0
調べたら堂本剛版も金田一の殺人は堤監督じゃなくて別の人がやってたんだな
それでも面白いし主演達の演技が光ってた

 

116: 名無しさん@恐縮です 2022/06/06(月) 12:34:39.48 ID:oIoyR7eL0
>>29
堂本版金田一の第2シーズンは堤演出の回少ないけどどれも面白かった気がする

 

127: 名無しさん@恐縮です 2022/06/06(月) 12:42:51.39 ID:JE4EJFW80
>>116
初代の演技褒めるとすぐに堤の演出が優秀厨現れるんだけど、堤の担当した作品まばらだよね
全てが堤だと思ってたけど違った
どうしても認めたくないアンチいるけど堂本ともさか古尾谷の演技のおかげのヒットなんだろーな結局は

 

31: 立憲は、時間の無駄だった 2022/06/06(月) 11:06:12.18 ID:hufHw3KA0
そらまあ同じドラマを何度も焼き直ししてもな。
もはや落語や伝統芸能の域やろ。
【視聴率】道枝駿佑主演「金田一少年の事件簿」第5話5・5% [ひかり★]

コメント

タイトルとURLをコピーしました