「なにわ男子」デビューシングル最低50万枚セールスの過酷ノルマ

1: 爆笑ゴリラ ★ 2021/11/11(木) 05:31:10.34 ID:CAP_USER9

11/11(木) 5:15配信
東スポWeb

なにわ男子は〝ライバル〟に勝てるか(東スポWeb)

デビューまであとわずかに迫ったジャニーズの「なにわ男子」に思わぬ〝強敵〟が出現!? 12日にシングル「初心LOVE」でデビューするが、CDの売り上げ枚数にファンがやきもきしているという。

なにわ男子はジャニーズ事務所が満を持して世に送る7人組グループ。シングルはメンバーの道枝駿佑が、「Snow Man」の目黒蓮とW主演を務めるドラマ「消えた初恋」(テレビ朝日系)の主題歌だ。

テレビ局関係者は「今月に入ってからプロモーションのため、出演できる番組はすべて出ているのではないかというくらいテレビでの露出を増やしている。12日当日、情報番組はなにわ男子のため時間を空けている」。デビューを盛り上げるための準備は万全だ。

11月はなにわ男子一色としたいところだが、ここにきて「待った!」をかける存在が現れた。今月3日にデビューした11人組ボーイズグループ「INI」だ。オーディション番組「PRODUCE 101 JAPAN SEASON2」から誕生したグループで、デビューシングル「A」は50万枚超とハーフミリオンを達成した。

芸能関係者は「この数字に焦りを見せているのがなにわのファンです。今年デビューするアイドルグループとして『絶対に負けられない戦い』と呼びかけあっているそうです」。

INIの結果を受けて、なにわ男子の最低ラインもハーフミリオンに設定されたことは言うまでもないだろう。果たして達成できそうなのか?

「なにわもあれだけ大プロモーションをしたので、ハーフミリオンはクリアできるのではと言われていた。INIのおかげでファンの闘争心に火が付いたことは事実で、ミリオン近くまで行くかもしれません」(前同)

運命の日は、もうすぐだ。

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。


4: 名無しさん@恐縮です 2021/11/11(木) 05:37:04.94 ID:i//V2iRTO

スノーマンやシックストンより

なにわ節男子の方が売れる!!

 

15: 名無しさん@恐縮です 2021/11/11(木) 05:57:52.71 ID:4xgtvKqu0
曲が良くねーよコンペ絶対失敗してるよ
ダイヤモンドスマイルで良かったのに

 

18: 名無しさん@恐縮です 2021/11/11(木) 06:17:41.58 ID:BpRYN2wu0
>>15
ウブラブて年齢でもないしなw

 

17: 名無しさん@恐縮です 2021/11/11(木) 06:14:50.20 ID:lzzETXCt0
なにわ男子ってジャニーズだったのかイケメン多くてジャニーズと思わなかった

 

19: 名無しさん@恐縮です 2021/11/11(木) 06:17:49.26 ID:7f5NYPMS0
はにわ男子

 

21: 名無しさん@恐縮です 2021/11/11(木) 06:25:09.30 ID:H4B3Pd4i0
ナニは男子

 

27: 名無しさん@恐縮です 2021/11/11(木) 06:53:42.88 ID:ViHPmAgW0
関西だからって
グループ名ださいのやめばいーのに。

 

34: 名無しさん@恐縮です 2021/11/11(木) 07:01:19.69 ID:qKvvbMFw0
>>27
最初からまともに売れそうもないダサいグループ名を付けられたアイドルって可哀想だよな
それとも本人達は喜んで名乗っているのだろうか

 

29: 名無しさん@恐縮です 2021/11/11(木) 06:55:18.71 ID:3f0oic0r0
本屋にCD売り場ならあるけど純粋なCDショップってほぼ壊滅してるよね

 

31: 名無しさん@恐縮です 2021/11/11(木) 06:58:36.64 ID:F1FdkjWW0
CDプレーヤも持ってないくせにCD買うのか?

 

33: 名無しさん@恐縮です 2021/11/11(木) 06:59:58.05 ID:Bql5pBzX0
相変わらず名前ダサすぎだろw

 

35: 名無しさん@恐縮です 2021/11/11(木) 07:02:15.68 ID:Bql5pBzX0
なにわ男子のwikiみたらB型いすぎだろ
珍しいな。どうなるかだな

 

【芸能】「なにわ男子」デビューシングル最低50万枚セールスの過酷ノルマ [爆笑ゴリラ★]

コメント

タイトルとURLをコピーしました